▲
by kutsukiforest
| 2016-05-11 10:53
| ハンカチノキ情報
▲
by kutsukiforest
| 2016-05-06 13:36
| ハンカチノキ情報
▲
by kutsukiforest
| 2016-05-04 15:51
| ハンカチノキ情報
5月1日(日)
昨日より少し色が薄くなってきました。 ![]() ![]() 今日は歩いていると暑いな~と感じるお天気です。 ![]() 晴れは明日までのよう。 ご来園お待ちしています! ▲
by kutsukiforest
| 2016-05-01 14:08
| ハンカチノキ情報
▲
by kutsukiforest
| 2016-04-30 13:15
| ハンカチノキ情報
▲
by kutsukiforest
| 2015-04-30 16:15
| ハンカチノキ情報
昨日までとはうって変わって、快晴に恵まれた「くつきの森」
いよいよ、ハンカチノキが満開を迎え、ここ2~3日が見頃となっています。 今日は朝から、昨日、新聞で見たというファンの方達が次々と訪れていただいています。 見事に無数のハンカチがぶら下がったような、そんな景観が楽しめます。 ![]() ![]() セラピーロードを進んでいくと、新緑の中にまるでお花畑のような朱色の花々が拡がっています。 森林浴とお花畑が一緒に楽しめるくつきの森へ、どうぞお越しください、お待ちしています。 ![]() ![]() ▲
by kutsukiforest
| 2010-05-15 16:50
| ハンカチノキ情報
やや遅れていたくつきの森ハンカチノキがそろそろ見頃になってきました。
ユリノキ広場では、喫茶コーナーを設けて、新緑の森の中でのんびりと楽しんでいただこうとお待ちしています。どうぞ、清々しい新緑の朽木へお越しください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kutsukiforest
| 2010-05-08 22:46
| ハンカチノキ情報
5月15日(金)晴れ
さわやかな気持ちの良い一日でした。 ![]() 今日は、ハンカチノキを見に、46名の方々が森を訪れてくれました。 お天気が良かったのでお弁当をひろげたり、森のコースをハイキングされる方もいらっしゃいました。 ハンカチノキ、ただ今このような咲き加減です。 ![]() ピークは過ぎましたが、まだまだ美しいです。 珍しい花に喜んでくださいました。 また、ユリノキも咲き始めたので、思わぬ花との出会いに二重の喜びを味わうことができますよ。 ![]() 木が大きくて花まで届かないのであまりわかりにくい写真ですが、チューリップのような蓮のような形をした黄色い可愛らしい花です。 そしてこれからの人気者は、こちら! オオヤマレンゲです!! ![]() ・・・っと、つぼみです。 開花はもう少し先になりそうです。 1週間後くらいが見ごろになるかな?というところですが、またこのブログでお知らせしますので、チェックしてくださいね。 ▲
by kutsukiforest
| 2009-05-15 16:30
| ハンカチノキ情報
5月12日(火)晴れ
ここ数日お天気の良い日が続き、夏のような暑さです。 いったい地球はどうなっちゃてんでしょう~? そんな中、ハンカチノキの花は予想以上にどんどん開花が進んでいます。 ![]() 普段なら3週間くらい楽しめるのですが、今年はちょっと早く終わってしまいそうなので、真っ盛りを楽しみたい方は急いでお越し下さい! その代わり・・・といってはなんですが、オオヤマレンゲのつぼみがふくらみ始めています。 ![]() ↑これはユリノキ広場ではなく、花の森という場所のオオヤマレンゲです。 花の森ではレンゲツツジが開花を迎えています。 ![]() うまくいけば、オオヤマレンゲの白花とレンゲツツジのオレンジのコントラストが楽しめるかもしれません。 さて、その他楽しめる花々を紹介します。 ![]() ↑ツクバネウツギ ![]() ↑フジ 今年はたくさん花が咲いている気がします。 ![]() ↑オニグルミ ちょっと変わった花ですね。 ![]() とっても気持ちの良い芝生の広場、ユリノキ広場です。 みなさん、お弁当持ちで遊びに来てね。 ▲
by kutsukiforest
| 2009-05-12 09:57
| ハンカチノキ情報
|
カテゴリ
タグ
報告(101)
イベント(91) 花(79) 自然(55) 雪(49) 活動(28) 参加者募集(26) 季節(20) 林間ハイキング(19) 森(16) 動物(16) 植物(14) 森の活動(10) 炭焼き(8) 陶芸教室(8) 施設(6) フットパスプロジェクト(4) 広報(3) オープニング(2) 山の子教室(1) お気に入りブログ
以前の記事
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||